今日は南あわじ産の玉ネギ販売の日でした。心配だったお天気も、なんとか午前中には雨が上がってくれまして、今回も大勢の皆さまにお越しいただきました。 のんびり、たまーに、ぼちぼちと続けている野菜売り、徐々にですが御近所の皆さ…

今日は南あわじ産の玉ネギ販売の日でした。心配だったお天気も、なんとか午前中には雨が上がってくれまして、今回も大勢の皆さまにお越しいただきました。 のんびり、たまーに、ぼちぼちと続けている野菜売り、徐々にですが御近所の皆さ…
<チラシPDF:1.47MB> 今年も、独ドルトムント大学教授でKIESSアドバイザーとしてもおなじみのエクハルト・ハーンさんと、アズワンコミュニティ鈴鹿で活躍の小野雅司さんをお招きして、KIESSセミナー2015を開催…
開催日時 2015年9月26日(土) 14:00~16:00 話題提供者 平石 年弘 氏 (KIESS理事/明石工業高等専門学校 建築学科 教授) テーマ 開発途上国、日本の農山村で実施可能な生物系有機物の循環技術 アジ…
8月4日は2か月ぶりの、KIESS事務所を全面開放しての野菜販売でした。 これまではタマネギを中心に1~2種類だけに絞り込んでの販売だったのですが、今回はジャガイモにナスに枝豆にバジルに…少量ずつですが、色々な野菜を販売…
巻頭言:今後の日本において、関西の果たす役割・・・内藤 正明 Report:「情報」と「行動」の関係性・・・岩川 貴志 活動報告: KIESS土曜倶楽部・・・辻 まゆみ 里野山家だより・・・佐藤 秀一 連携団体の活動報告…