※ この記事は、KIESS MailNews 2015年11月号に掲載したものです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ このNPOは「循環共生社会システム研究所(KIESS)」という長い名前ですが、このメールニュースの中で共生については…

※ この記事は、KIESS MailNews 2015年11月号に掲載したものです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ このNPOは「循環共生社会システム研究所(KIESS)」という長い名前ですが、このメールニュースの中で共生については…
開催日時 2015年12月19日(土) 14:00~16:00 話題提供者 荒田 鉄二 氏 (KIESS事務局長/鳥取環境大学 准教授) テーマ 人と自然:橋は燃やされた 【講師より】 ジャン・アンビュルジェという生物学…
南あわじ産の野菜販売をおこないました。少々肌寒いなかでしたが、今回も沢山の人にお越しいただきました。みなさまありがとうございました!
10月17日、京都市呉竹文化センターにて「KIESSセミナー2015 自然と共に生きる街」を開催いたしました。土曜の夜ということもあり参加人数は少なめでしたが、そのぶん全員が膝を突き合わせて語り合うような雰囲気のセミナー…
9月26日のKIESS土曜倶楽部は、明石高専教授の平石年弘さんより、 「開発途上国、日本の農山村で実施可能な生物系有機物の循環技術」 というテーマでお話しいただきました。みなさまのご参加ありがとうございました!